· 

立ち木のポーズで内側に力を集める


立ち木のポーズはバランス感覚を養うので

有名なポーズですが、

今回は少し違うアプローチを

ご紹介したいと思います 

 

 

{B8F66441-BFC6-4D0C-BB1E-D4D67A3247E4}

 

 

立木のポーズ

 

{1DA00E17-7516-4F9C-BD74-F084C7E042BD}

 

①両足幅を軽く閉じ、まっすぐ立ちます。

②右足の足裏を、左足くるぶしにつけて右ひざを外側に開きます。

そのまま足裏を→ふくらはぎ→うち太ももの順番にくっつけていきます。

内太ももにつけるときは両手で足の甲を持ちながら補助します。

余裕があれば両腕を挙げて頭上で手のひらを合わせまっすぐ前をみつめて3~5呼吸行いバランスをとります。 

③両腕をさげて、両手で足の甲を持ちながらゆっくりと足をおろします。反対側も同様に。 注意!必ずくるぶし→ふくらはぎ→うち太ももの順で。ひざ横は必ず避けてください。    

 

 

 効果が期待されるのは

 

★集中力を高める 

★下半身を強化する

 

 

 このポーズのポイント

 

足裏とうち太ももどうしで押しあう

 

 

 

力は常に外側の方向に逃げていく

 

 

常に人間の力は外側、外側へ向かっています。

 

 

一度、足幅をそろえてまっすぐ立った状態で両足にピタッと隙間がないように内側へ力を集めて閉じてみてください。 

どうでしょうか。

 

両足をピタッと閉じるのに、けっこう力が必要だったかと思います。

つまり、その強さと同じくらい外側へ力が逃げているのです。

このポーズをしたときに バランスをとるのも大事ですが、なるべく内側に自分の力を集めるという感覚を味わってもらいたいと思います。   

 

 

内側に自分の力を集めることができると、自分の持っているエネルギーを無駄なく最大限に使うことができ良いパフォーマンスが得やすいと私は考えています。   

 

 

ぜひ、お試しくださいおねがい

 

 

***

 

 

本日もお読みいただきまして

ありがとうございます。

 

 

今日も素敵な日となりますように。

 
 
 

 

#ヨガワークショップ

開催場所はJR及び阪急電鉄宝塚駅から徒歩3分~5分ほどの場所にある宝塚ソリオカルチャーで行っています。

随時ご参加を受け付けております。ご予約・お問い合わせもお気軽にご連絡ください。

 

 

詳しい日程はスケジュールでご確認頂けます。